忍者ブログ
京都産業大学デザインクラブの個人的ブログ
[36]  [35]  [34]  [33]  [32]  [31]  [30]  [29]  [28]  [27]  [26
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

やぁ、また私だ。


そうがっかりせず読んでいきたまへ。


今回も部展のお話。


今日は珍しいお客さんが来られました。


DMを見て来てくださったその人はデザブのOB


しかもS59年卒の大先輩。


今の現役生は生まれてすらいないよ!


当時を思い出して楽しげにいろいろ語ってくださいました。


話によるとその頃はまだココキヲなかったみたい。


デザブも服飾、立体、写真は少なく絵がメインだったそうです。


あと驚きだったのが部展会場について。


当時は学外は京都花月の劇場にあるギャラリー使っていたそうで


扉を開けると舞台がタダで観れたらしいです!


学内部展のほうも


場所こそ今と同じ3号館ラウンジですが


当時は自営のカフェが備わってて


部展期間中は部員で運営って形態だったみたいですよ!


もちろん代金は自分たちの収入に。


話聞いてる感じではかなり楽しそうでした('ω')


べ、別にうらやましいなんて思ってないんだからねっ!!


その他にも見知ったOBの方や他大学の方も来てくださりました。


そんなこんなで今日も部展会場はにぎわっておりました。


おわり。


PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
OBの方にいろいろな話きけてよかったですね。

生まれる前からある部活ってすごいなって思いました〜
こばやし 2010/08/16(Mon)00:12:23 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
About
京都産業大学デザインクラブ専用ブログです!
本サイトには載せられないたわいも無い
話を載せてゆきます。
デザ部で起こった出来事、
作業内容などを更新していきますので
デザ部ってどんなところ?雰囲気は?などなど
色々分かってしまうと思います。
非公開
最新CM
[03/01 どんちゃん]
[01/06 どんちゃん]
[01/06 こばやし]
[12/23 どんちゃん]
[12/16 ゆうき]
ブログ内検索
バーコード
カウンター
忍者ブログ [PR]
/Material By= /Template by ぴのん