忍者ブログ
京都産業大学デザインクラブの個人的ブログ
[67]  [66]  [65]  [64]  [63]  [62]  [61]  [60]  [59]  [58]  [57
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


寒いですね


学生の皆様テストは終わりましたでしょうか?


もとい、オワリましたでしょうか?


嘆いていても仕方がございません


腹をくくって結果を待ちませう・・・


さて、話は変わりますが


同志社高校の近くに暮れにオープンしたラーメン屋があるのをご存じでしょうか?


オープン初日に「次回1杯無料になるクーポン券」を来た人全員にサービス!


という大盤振る舞いで近所の学生諸君を騒がせた店なのですが


当日はラーメン好きの私も後輩を連れて押しかけたのです


しかし、想像以上の来客数のためスープがなくなってしまったらしく、その日は食べられませんでした


ただ、クーポン券はもらえたので次回また来ようとなったのです


そして後日、ラーメン屋を訪ねてみると「休業中」の文字が・・・


どうやら店長さんが体調を崩してしまったようです


休業が初日の盛況以来なのかその後のクーポン客の対応に追われてなのか


またも私たちはラーメンを食べることが叶いませんでした


そしてつい先日、アルバイトの帰りにもう一度立ち寄ってみたところ、店は潰れてました


暗くてよくわからなかったのですが店内には段ボールやら木材が乱暴に置いてありました


数ヶ月前まで盛況を誇った店が今はもぬけの殻


漂っていたスープの匂いも今やどこ吹く風です


栄枯盛衰、諸行無常


味や価格のせいでしょうか


長引く不況のせいでしょうか


大盤振る舞いのツケでしょうか


閉店の理由は定かではありませんがなんだか寂しいですね


店長さんは今どんな思いでいるのでしょう


後悔でしょうか


意気消沈でしょうか


それとも、体調を悪くしてそのまま・・・


使われることのないクーポン券が私の財布の中でクシャクシャになっていました



PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
About
京都産業大学デザインクラブ専用ブログです!
本サイトには載せられないたわいも無い
話を載せてゆきます。
デザ部で起こった出来事、
作業内容などを更新していきますので
デザ部ってどんなところ?雰囲気は?などなど
色々分かってしまうと思います。
非公開
最新CM
[03/01 どんちゃん]
[01/06 どんちゃん]
[01/06 こばやし]
[12/23 どんちゃん]
[12/16 ゆうき]
ブログ内検索
バーコード
カウンター
忍者ブログ [PR]
/Material By= /Template by ぴのん